「アートスタジオラクガキ」は富山県の似顔絵師 / イラストレーター山崎たかしのアトリエです。
【ご挨拶】
ようこそ! 当アトリエの作家 山崎たかしと申します。
富山県高岡市を拠点に07年から北陸初のプロ似顔絵師として活動を始め、今まで数多くの似顔絵を制作してきました。その他メディアや出版関係の挿絵やイラスト、キャラクター制作なども制作しています。
見た人が楽しい気持ちになる優しくてPOPな作品作りがモットーです。 (2023年現在)
・公式LINEで使えるお得なショップカードやシーズンに合わせたクーポンの配布の特別サービスがあります。
【NEW】
【テレビイラスト】「土曜はナニする!?」の新コーナー「ノリノリサプライズ〜まさのりさんとわたなベアー〜」の冒頭イラストと錦鯉のお二人の似顔絵イラストを担当しました。
納品データ Adobe AI CS6 2023年 カンテレ/フジテレビ系全国ネット
【ラップアート】
2023年8月20日 合併統合で閉校する高岡市河原小学校の閉校メモリアルイベントとしてガラス窓にラップを被せそこにマジックで自由に絵を描いていく「ラップアート」体験が行われ、山崎たかしはゲストアドバイザーとして前日に線画を描き、実行委員の方々に当日に向けてのアドバイスしました。
当日は生徒の皆様が各々に色をのせ、絵を描き、楽しい作品になりました。
( 2023/8/21 北日本新聞に名前掲載)
【似顔絵ギフト実例】
金沢の超有名寿司店「小松弥助」の常連様からお店へ似顔絵ギフトをプレゼントされました。
ご好意で贈られた時の様子の写真を送っていただきました。 作家冥利に尽きます。
ありがとうございました!
【山崎たかしができること】
・制作代は基本モデル一人 税別¥4,000〜 (+額¥1,500と発送希望は送料¥700が追加されます。)
・1枚にモデル追加毎に+¥1,500
・ウェルカムボード(額付)¥7,700から(要望により変動)
・大人数、最大A3サイズまで対応可
・記念日、歓送迎、誕生日、新築祝いなど、幅広いシチュエーションに対応します。
・人数のほか、サイズ、使用用途やご要望によって値段が変動します。
ご予算に合わせた制作も可能なのでお気軽にご相談ください。
・企業、団体様とタイアップやノベルティ制作の契約も可能です。(別途見積もり)
土日祝日 基本料金(色紙に一人)¥4000→ 平日¥3,000
1枚に1人追加ごとに¥1,500
ウェルカムボードは¥7,000
(モデルがお写真やスマホからの場合は1人につき+¥500) ※全て税別表記
アトリエにお越しいただき制作 (現地精算)です。約1時間を目安に制作します。
※ライブ制作で描ける内容には限りがあり要望によってはサービス対象外になる場合もあります。
※商用利用の作画は対象外です。
※スケジュールは不規則に更新、変更されますのでマメにチェックしてみてください。
【お問い合わせ】メール TEL 0766-26-1713 ネット予約(下記にあります。)
【似顔絵イベント出張】【ブライダル似顔絵出張】
主に富山県内の大手ショッピングモールを中心に定期的に似顔絵イベントを開催しています。北陸では初の似顔絵イベントとして10年以上続く北陸の似顔絵文化の原点。 個性豊かな作家さんと直接お話ししながら楽しい時間をともに共有しましょう。
■【イラストレーターの仕事】
POPだけど、どこかほのぼのした世界観と動きのあるコミカルなタッチで似顔絵はもちろんキャラクターやカットイラストなどを制作します。メディア、テレビ、アプリ、ポスター、グッズなど幅広く対応します。
【テレビイラスト】「土曜はナニする!?」の新コーナー「ノリノリサプライズ〜まさのりさんとわたなベアー〜」の冒頭イラストと錦鯉のお二人の似顔絵イラストを担当しました。
納品データ Adobe AI CS6 2023年 カンテレ/フジテレビ系全国ネット
【テレビイラスト】
探検ファクトリー(NHK総合)
2023年3月18日放送
マスキングテープ工場見学の回で
山崎たかしのイラストが使用されました。
【イラスト】てるてる亭 「志の輔のこころみ新春初笑い」のポスターイラストを担当しました。「とにかく楽しく元気いっぱいな山崎さんらしいタッチで描いて欲しい(担当さん談)」という命を受け、このように仕上りました。
週刊ゴルフダイジェストで特集ページにてイラストを担当しました。 宮崎県をテーマに県知事候補が向き合っている構図です。
ゴルフダイジェスト社(2022年11月8日号) ※発売は10月25日
【交通安全啓発カレンダー2022】
高岡古城公園の動物園で飼育されているヒョウモンガメの「カメ太郎」をキャラクター化した交通安全カレンダーのイラストを担当しました。
高岡市内の公共施設等に配布されています。
・高岡交通安全推進協議会/高岳交通安全協会/高岡警察署
【北日本新聞社地元スポーツ情報誌 T`Scene 】
7,8月号の表紙イラストを担当しました。 イラストを表紙に使用したのは創刊以来初めての試みだったので気合い入れて描かせていただきました。 (2021年)
・北日本新聞社
日本テレビ系列「たとえ発掘バラエティ 後藤&河合はウリふたつ!?」でイラストを一部担当しました。
(2022年11月24日)
読売放送系列 「アンタの地元でバズ旅(ツアー)」が好評につきパート2放送されました。 前回同様にイラストを担当しました。 2022年9月
・(株)コンプオフィス テレビ番組で使用する挿絵キャラクターを担当しました。
富山のマジシャン コンプレッサーさんがモデルです。(2021)
富山県のローカルCM「かな和工業」のイラストを担当しました。 少年漫画をテーマにしたい勢いのあるCMに仕上がってます。(2020年9月)
富山県のローカルCM「みのわツイン瓦」のイラスト(怪獣)を制作しました。(古っぽさ)(怖すぎない)と言う要望を受けデザインしました。 耳に残る歌とシュールな世界観がインパクトあります。(2020年6月)
2019年 FMとやま「ラジオ紙芝居〜木曽義仲と巴御前の生涯〜」のキャラクターデザイン及び紙芝居作画を担当しています。
・放送日/grace火曜【第2週】15:15~15:30
・動画公開はラジオ放送の次の日YouTubeで公開。
・出演/牧内直哉 ・提供/小矢部市
2021年3月 ラジオ紙芝居もいよいよ最終回。 2年間ありがとうございました。
もっと見る↓